2021年11月8日

山わさび(ホースラディッシュ)

道民は山わさびが好きである。
すりおろし醤油をかけた山わさびをご飯にのせてパクリとやる。
すりおろした山わさびは辛い。
ずりずりとおろし金ですりおろしている時から既に辛味成分を撒き散らし、すっている間には目から涙が出る。

それでも道民は山わさびが好きである。
辛いのがサイコーに美味しいのだ。

春になると山わさびを頂く時がある。
頭の部分を切って土に植えると根付く。
我が家にはそうして根付いた山わさびが毎年大きく葉を広げている。
春には太い山わさびを選び掘り起こしすりおろして食べるである。

秋になり葉が枯れると収穫時と言うが大抵の場合は冬を持ち越し春になって掘り起こす。
多分葉が枯れる前に寒さで地面が凍りつくからだ。
今年は少し葉が弱っていそうな株を掘ってみた。
なかなか立派に育っていた。
秋にも頂く事が稀にあるので多分食べれるはずだ。
じゃがいもだって葉が萎びてから掘るのが一般的だが早めに新じゃがを掘り起こして食べる事が出来るのだから食べれるはずだ。

お昼にちょいと毒味をした。
十分美味しかった。

さて夕食の食卓へ出してみよう。

投稿者 なおりん : 15:53 | ガーデニング | コメント (0) | -

2021年11月1日

生き残りの秋桜

今日の写真は風で揺れる為ぼやけて見辛い写真になりました。
その辺は悪しからずです。

昨日落ち葉掃きをしました。
この所落ち葉が舞い降り落ち葉掃きが忙しい状態。
未練がましく残してある秋桜をふと見ると見るも無残に茶色に変色していた。
流石にもう駄目だろうと片付けていたら、ひっそり生き残りの秋桜が小さく花を咲かせていた。
いくつかのまだ生きていそうな株を残し片付けた。
いずれまた強い冷え込みが来て枯れてしまうだろうけれどそれまで健気に咲いている花を楽しもう。

寒くて花が小さいのか、それともそう言う種類なのかは解らないけれど秋桜にしてはとても花弁が小さい。
風があり写真が綺麗に撮影出来ないせいかGoogleで検索しても残念ながらはっきり種類が解らない。

投稿者 なおりん : 11:44 | ガーデニング | コメント (0) | -

| Top