2021年10月31日

最後の収穫

秋が深まりどんどん作物が片付けられて行く今日この頃。
現在唯一元気に存在感を放っている野菜がチンゲン菜。
まだまだ収穫して食べる事が可能なのだが、夫がチンゲン菜に飽きてしまいあまり見向きもされなくなってしまった可哀想な状況にあります。

このまま畑で終わって行くのも忍びないので全て収穫しました。
綺麗に洗って一口大に切り、ストックバックに小分けして冷凍保存します。
3食分位になるでしょうか?
今は夫に飽きられてしまった身分でも冬になり青物が少なくなると、夫もチンゲン菜を懐かしみ喜んで食べてくれます。
畑から収穫したてに比べ冷凍物は味は落ちますが、それでも喜んで食べて貰った方がチンゲン菜も育ったかいがあると言うものでしょう。
食卓に上がるその日まで冷凍庫で静かにお眠り下さい。

投稿者 なおりん : 15:10 | ガーデニング | コメント (0) | -

2021年10月28日

モンカタバミの球根

今日はこの季節にしてはとても良いお天気。
ふと見てみるとモンカタバミの葉が萎れて来たので球根を掘り上げました。
今日は写真を撮影するのを忘れました。
正直写真撮影が面倒くさくなりました。

この季節になるともう趣味を楽しむと言うより後片付けと言う感じです。

今日は落ち葉がたくさん落ちていたので落ち葉掃きをしました。
これから落ち葉掃きが忙しくなります。

投稿者 なおりん : 21:36 | ガーデニング | コメント (0) | -

2021年10月25日

チグリジアの球根

今日も朝は冷え込み、昼間はとても暖かい一日でした。
そんな訳でチグリジアの球根を掘り上げてみました。
正直チグリジアは初めてなので詳しくは解らないのですが、春植えの球根は秋に掘り上げると言うイメージの元行いました。

お花の感じは違いますが、葉っぱの感じはグラジオラスと似ている印象です。
球根も少し似た感じもしますが、少し細身な気もします
植える時に見たはずですが、この年になるとそんな昔の事は忘れます(笑)

どうか来年も花を咲かせてくれますように…。

投稿者 なおりん : 21:56 | ガーデニング | コメント (0) | -

2021年10月24日

グラジオラスを掘り上げました。

今朝は冷え込み霜が降りました。
お天気が良いので放射冷却現象で冷え込んだのでしょう。
昼間は久しぶりにポカポカとした暖かさでした。

先日ダリアの球根を掘り上げましたが、霜が降りた事だしとグラジオラスの球根を堀り上げました。

立派な大きな球根が出来ていました。
周りに小さな豆のような球根もたくさんありました。
表面を乾かしてから新聞紙にくるみ、レジ袋に入れて凍らない程度の冷暗所へ保管します。

さて来年はお花を咲かせてくれるでしょうか?
イメージ的にはダリアよりグラジオラスの成功率が高いような気がします。

すっかり萎れてしまったコスモスも片づけたり等(蕾だったコスモスは様子見でそのまま)お庭が少しづつガランと寂しくなって来ました。

様子を見ながら他の春植えの他の球根を片づけたり、コンポストを片づけたりなど段々と冬の準備をします。

もう少ししたら落ち葉掃きが忙しくなるんだろうな?
夫が一番葉が落ちる木の枝をバッサリと剪定してくれたのでもしかしたら少ないかもしれません。

投稿者 なおりん : 15:22 | ガーデニング | コメント (0) | -

2021年10月20日

ネギ再生実験

今年6月頃だろうか?
ネギ再生を思いついた。
食べる為に購入してきたネギの根の部分を少し切り取り土に埋めて再生させて栽培する。
ネットでは葉ネギとして再生させると言うのをよく見かけるけれど、白ネギとして再生させると言うのを見ない。

我が家はネギをよく食べるが葉ネギは食べないので、再生させたネギを白ネギとして栽培する事が可能であるのか実験してみたかったのである。
葉ネギとして再生させるのは簡単である。
根が生え葉が伸びてくれば後は葉の部分を切って食べれば良いのだ。
元気が無くなり葉が伸びなくなれば終了である。

白ネギの場合は葉が生えて来たら少しづつ盛り土をして行けば良いのではないだろうかと考えた。



でこんな感じに育った。
半分近くは消えてしまった。
1本は順調に伸びた。
細くいくつも分岐したネギもあった。
遅く埋めた分は短いがそれなりに育った。
そろそろ秋も深まったので収穫した。



始めるのが遅かったので今一つであるが、鍋物に入れて美味しく頂いた。

先日姉に太くて立派なネギをたくさん頂いた。
割に合わないので来年はやめておこうか?
それとももっと早い時期にやるとどこまで行くか4月か5月頃に数本だけやってみようか?

いずれにしろ来年の話なのでその時の気分で決めよう。

投稿者 なおりん : 16:22 | ガーデニング | コメント (0) | -

2021年10月19日

寒さにやられました

今朝は昨日に負けず劣らず寒かった。
折角付いた蕾でしたが、秋桜が寒さにやられてしまいました。

秋桜のバラエティーセット最後の1種類でしたが、結局どんな花が咲く種類なのか解らずじまいで終わりました。
残念です。

秋桜も順次片付けていこうと思います。

昨日萎れてしまったピーマンは、数個食べれそうな物を救出して片付けました。
畑がすっかり寂しい状態になりました。

今まだ食べれる野菜はチンゲンサイ位です。

投稿者 なおりん : 21:19 | ガーデニング | コメント (0) | -

2021年10月18日

白い物が降りました。

今朝起きたら霰か雪かその辺の白い物が降った形跡がありました。
で野菜達を見るとピーマンや茄子がすっかり萎れておりました。



ダリアも同じように萎れておりました。
そんな訳で球根を掘り上げました。



昨年より小さくて細いな。
過去の日記を見てみると、11月5日に球根を掘り上げたと記録してあった。
今年は昨年より随分早い。

昨年掘り上げたダリアはほとんど駄目になり3つ程残りました。
で結局種を蒔いたと言う残念な結果となりました。
来年は成功しますように。
来年上手く行かなければダリアは諦めようと思います。

今日は用事があって、ピーマン等の苗は片付ける時間がなかったので明日片付けようと思う。

その他春植えの球根は数種類ありましたが、ダリア以外はまだ元気そうです。
う少し様子を見てから掘り上げようと思います。

そうしてどんどんお庭から植物は消えていき殺風景となって行きます。

投稿者 なおりん : 22:03 | ガーデニング | コメント (0) | -

2021年10月12日

ミニトマトを片付けました。

ミニトマトも収穫シーズンが概ね終わり、赤くなる前に落ちるか、割れるかであまり取れなくなりました。

そんな訳でミニトマトの苗を片付けました。

今まで美味しいミニトマトを有難うございました。
お疲れ様でした。

投稿者 なおりん : 22:01 | ガーデニング | コメント (0) | -

2021年10月10日

2021年10月のカラオケサークル

緊急事態宣言の解除、住民のワクチン接種も一段落と言う事で久しぶりにカラオケサークルが開催されました。

今回は長女も私も参加。
ここ最近は家族でカラオケに行ったり練習したり等もあまり無く、声も思うように出ませんでしたが下記の5曲歌って来ました。

1.二人静 (中森明菜)
2.Jupiter (平原綾香)
3.アゲハ蝶 (ポルノグラフィティ)
4.ultra soul (B'z)
5.聖母たちのララバイ (岩崎 宏美)

Jupiter (平原綾香)はカラオケサークルで初めて歌ってみましたがやはり難しかったです。
音程の上がり下がりが激しいので、キー迷子になってしまいます。
もう少し練習が必要って所でしょうか。
後半2曲は気持ち良く熱唱し、久しぶりのカラオケサークルはとても楽しかったです。

アウトドアシーズンもそろそろ終了の季節になったので、今度娘達とカラオケ店へ行きたいと思います。

投稿者 なおりん : 21:27 | カラオケ | コメント (0) | -

2021年10月4日

津別町21世紀の森キャンプ場

過去には女満別や美幌、東藻琴、網走などにもキャンプに行きましたが、今年は津別町21世紀の森キャンプ場へ3回行きました。

キャンプ場の履歴を見るとどの辺に住んでいるのかお察しと言う所でしょう。
ここオホーツク地方には他にもたくさんキャンプ場があります。
それでも何故ここばかりに行くのか。
それは私がワンパターンな人間と言うのが一番でしょうが、私はここが一番のお気に入りなのであります。

まず一番に市街地とのアクセスが良い。
コンビニが近くにある。
まぁ普通の公園っぽい感じです。

管理棟があって管理人さんがちゃんといます。
ファミリー層のキャンプ客が多く治安が良い。
女性だけやソロではここ重要です。

サイトを見れば解りますが、施設が充実しています。
ごみ処理や、使用済みの炭の処理も心配いりません。

7月中旬から8月中旬位にホタルが見れます。
ホタルは昨今中々見る事が出来ません。
ですがワザワザ見に行く事もしないです。
今年7月に次女とキャンプに行った時には久しぶりにホタルを見ました。
20年位ぶりでしょうか?
たくさん飛んでいて幻想的な風景をたっぷり楽しむ事が出来ました。
普段風流とは無縁な私でも綺麗だなぁと見入ってしまいました。

そして何より大きなリヤカーが借りれます。
1台や2台では無くたくさんあります。
ズラーッと並んでいます。
余程の事が無い限りは空き待ち時間は0です。
少人数、ソロで荷物運びにはこことても重要。
設営時はワクワクしているのでまだ良いですが、撤収時の荷物運びで何度も車との往復は辛い。
カートとか持っていないので更に辛い。

ただ一つ残念な事は焚き火禁止と言う点でしょう。
寒い時はやはり炭より焚き火の方が暖かい。
焚き火OKの所でキャンプしてみたいなと言う気持ちも無くはない。

おっと。
今見たら焚き火台使用で焚き火OKになってました。
前にサイトを確認したら禁止だったのに解禁になったのかな?
来年が楽しみである。

投稿者 なおりん : 15:43 | キャンプ | コメント (0) | -

2021年10月1日

シーシェル(秋桜)

今年購入したコスモス4種のバラエティーセット。
ノーマルなコスモス八重咲き(ダブルクリック?)の2種が咲きましたが、今度はシーシェルと言う種類の秋桜が咲きました。

花弁がラッパのような筒状になっている秋桜です。
何も考えず、宅配システムの生協のカタログにめんこい秋桜が載ってたので衝動買いしました。

最初は普通でしたが、色々咲いてみるとあまり見た事のない感じの秋桜が咲いて満足です。

さて3種類は咲きましたが、もう一種類がまだ蕾すらありません。
どんな秋桜が咲くのか楽しみです。

だがしかし。
流石に秋も深まって来た今日この頃。
北海道では雪が降る冬が差し迫って来ます。
今現在蕾も付けていないとは、冬が来る前に咲くのか少々心配になって来ます。

投稿者 なおりん : 15:06 | ガーデニング | コメント (0) | -

| Top