メモ帳

PCの話や覚え書き等

Chromeで管理画面が使えなくなりました。

最近ChromeのSSLの扱いが変わりました。
SSLってなんぞや?
私も良くわからないけれど、https://から始まるアドレスであります。
ウェブサイトの安全性が高まる仕組みだそうです。
このサイトも設定してありますが、一応http://でも表示出来るようになっています。

Chromeに何の関係が?
Chromeはhttp://サイトに厳しくなりました。
http://でリンクされたサイトでもSSLが使えるサイトでは自動的にhttps://で表示するようになりました。

このブログの管理画面のスタイルシート等諸々http://から始まる絶対パスでリンクされているらしく、https://では管理画面がまともに表示されませんのです。
何とかブログを修正してみようと試みましたが、ブログのファイルを色々眺めてもワケワカメでございます。

因みにEdgeやFirefoxでは大丈夫です。
ゴリゴリのChrome信者でありますが、Edge信者になりそうです。
だがしかし今のEdgeはChromeベースなのでChromeに追従して同じ仕様になるかもしれません。
そうなったらFirefoxに頼るしか無いでしょうな。
ブログ | comments (0) | -

ASUS EeePC 1000HAの引退

32bitのネットブックを二台持っている内のEeePC 1000HAを引退させる事にしました。
HDDを抜いて処分します。

流石にそろそろatomCPUの32bitネットブックではLinuxディストロビューションでも厳しくなりました。
購入当初は十分動画再生機としても使えたのですが、今はYouTubeの360p再生が関の山です。
サイト表示も広告の多いサイトを見るのは厳しいです。

最近では64bitのPCを使用しているので余計にそう感じてしまうのかもしれません。
もう一つ新顔をお迎えしたと言う理由もあります。
使わないPCをいつまでも持っていては物が増えてしまいます。

EeePC 1000HAは地元の普通のリサイクルショップにて3000円位で購入しました。
基本的にこういったポンコツPCはネットで購入するのですが、たまたまそのリサイクルショップで数ヶ月売れ残っている所を見てしまい不憫に感じてしまった。
私が連れ帰らないとずっとこのままここに居続けるのではと思いつい買ってしまったのである。
あれから6年位たっただろうか?

だがその時私がお気に入りだったのは8.9インチモデルのEeePC達であったためあまりメインで使われる事はなかった。
二度長女に譲渡され二度返却された。
だがLinuxディストロビューションを何度も入れ替え遊んで来た。
3000円位の玩具としては十分元は取れただろう。

今までありがとう。
そしてお疲れ様でした。
PC関連 | comments (0) | -
1/1